高齢者・認知症の方に特化した共同生活介護

樹楽「ラプラース樹楽」コンセプト
- 日常生活を家庭的な環境の下で「安心」「安全」「暖かい気持ち」で過ごせる
もうひとつの我が家 - 誰でもが気楽に過ごせる
もうひとつの我が家
グループホームとは
認知症の高齢者が少人数(1ユニット9人)で、入浴や食事、
排泄などの必要な介助を受けながら共同生活を行います。
家庭的な環境は、利用者様に安心感を与え、食事作りや洗濯、
清掃などをスタッフとともに行い、安定した生活ができます。
このような日常生活の訓練を行うことにより脳の活性化や、
残存機能を活かしたリハビリにもなります。

ご利用いただける方
- 施設の所在する市内・町内に住所を有する方
- 「認知症」と診断された方
- 護保険認定で「要支援2」または「要介護1以上」の認定を受けた方
【施設紹介】
ラプラース樹楽 醍醐
世界遺産「醍醐寺」を背に、閑静な住宅街に立地しております。
ゆったりとした空間で、ゆったりとお過ごし頂けます。
ラプラース樹楽 京都伏見
自慢の広々としたリビング>キッチン(共有スペース)で、
仲間との語らい、食事をし、人とふれあうことの喜びを感じて頂けます。